ビーボ_(芸能プロダクション)
[Wikipedia|▼Menu]

有限会社ビーボ
vi-vo
種類特例有限会社
本社所在地 日本
107-0052
東京都港区赤坂6丁目6番28号
赤坂カムフィーホームズ4B
設立2002年平成14年)3月
業種サービス業
法人番号2010402023083
事業内容所属タレントのマネージメント
声優・ナレーターのキャスティング
テレビ・ラジオ・各種メディア媒体の企画制作
代表者代表取締役 川部奨
テンプレートを表示

有限会社ビーボ(: vi-vo)は、かつて存在した日本芸能事務所。主に声優ナレーターのマネジメントを行っていた。
歴史

2002年3月、声優屋良有作らが紅屋25時から独立し設立。社名はスペイン語で「生き生きとした、活気のある、(色が)あざやかな」などを意味する形容詞の“vivo”[1]に由来する[2]。主な創業メンバーは屋良有作と石井康嗣で、代表は屋良有作であった。

2022年3月18日、同月末にて廃業及び所属タレントの移籍先などを発表[3][4]、2022年3月31日をもって廃業した。
かつて所属していた主なタレント
男性

あがた森魚

石井康嗣(フリー、アンバーノートと業務提携)

内田泰喜

岡本和浩(現所属:アンバーノート)

小林三四郎

近藤隆(現所属:アンバーノート)

佐久田脩 (在籍中に死去)

坂巻亮侑(現所属:アル・シェア

高野憲太朗(現所属:ケンユウオフィス

高良崚太(現所属:アンバーノート)

田丸裕臣(フリー)

中原茂(現所属:ローカルドリームプロダクション )

額田康裕(フリー)

奈良岡快

葉月パル

浜田治貴(現所属:アトミックモンキー

古田優児(現所属:KOTODAMA)

堀江一眞(現所属:アクセント

山田太一(現所属:ワールドP.S.)

屋良有作(現所属:青二プロダクション

女性

秋元うらら
(フリー)

川上まり(現所属:アトミックモンキー)

木住えり(フリー)

國井千聖

國分優香里(現所属:パワー・ライズ

小松美智子(現所属:エクステンション)

斉藤ゆき子(現所属:ヴォイスガレージ

清水茉菜(フリー)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef